Dental Implant Guide

トップページ

インプラントQ&A

3Dプリンター

口腔内スキャナー

インプラント

インプラントを安全に

インプラント治療の順序

インプラント臨床ケース

各種接骨法

サイナスリフト

サイナスソケット

GBR

ボーングラフト

骨を増やしたケース

サイナスリフトを行ったケース

歯周病で歯を失ったケース

交通事故で歯を失ったケース

メインテナンス(定期検診)


機材道具

ピエゾサージェリー

オステル

生体モニター


ブリッジ

ブリッジの形成

ブリッジの欠点


入れ歯

抜けたままにすると

上顎過萌出

下顎傾斜

フレアーアウト


滅菌

治療費

監修


東京都港区 中川歯科クリニック

中川歯科クリニック予約




歯がなくなったらどうしよう
 不幸にして歯を失い、回復する方法には、ブリッジ,入れ歯,インプラントの3つの方法があります。 歯は、歯ぐきの上にある歯冠部(歯の頭,噛む場所)と、歯ぐきの中にあり歯冠を支える歯根(根)からできています。 歯を失うことは、同時に歯冠と歯根を失うことです。
歯を失った場合、隣り同士の歯を削って人工の歯でつなぐのがブリッジです。 歯1本あたりにかかる荷重は1.5倍になってしまいます。
金属製のバネを歯に掛けて人工の歯を支えるのが入れ歯です。 いずれの方法も残っている歯の負担を増やすことになります。 また歯を失った骨は「噛む」刺激を受けないため次第に痩せていきます。
埋め込んだインプラントは人工の歯根の働きをし、顎の骨にご自身の歯と同じように良好な刺激を伝えることができます。

歯がなくなった時の回復方法の違い
ブリッジ

インプラント

入れ歯




利点 1.ほぼ自然な感じで噛むことができる。
2.取り外す必要がない。
1.自然な感じで噛むことができる。
2.歯や歯ぐきに負担をかけない。
3.むし歯にならない。
4.噛む力を直接骨に伝えることができる。
1.歯を削る必要がない。
2.どんな欠損にも適応できる。
欠点 1.問題のない歯でも削る必要がある。
2.隣の(支えの)歯に負担をかける。
3.清掃が難しく、むし歯のリスクが高くなる。
4.ブリッジにトラブルを生じた場合には、問題のない部分も含めて治療する必要がある。
1.手術が必要
2.保険の適応がない。
3.全身疾患がある場合は、手術ができないことがある。
4.骨の量が足りない場合には、増やす手術が必要である。
1.歯ブラシの度に取り外して洗う必要がある。
2.歯ぐきに負担をかけ歯ぐきが痩せる。
3.食べ物が入れ歯の間に入り易い。
4.違和感がある。
適応 欠損の場所や残っている歯の本数によっては、できない場合がある。

ブリッジの形成と欠点
様々な欠損に適応できる。

インプラントを安心安全に行うために

臨床ケース
様々な欠損に適応できるが、欠損の本数が多くなれば違和感が増す。

入れ歯

インプラントQ&A
 インプラントQ&A 質問一覧
 Q 1.何歳からインプラント治療は可能ですか?
 Q 2.何歳までインプラントの治療ができますか?
 Q 3.インプラントの手術は痛くないですか?
 Q 4.インプラント治療中に仮の歯は入りますか?
 Q 5.日ごろの手入れはどうしたらいいのでしょうか?
 Q 6.インプラントをして、身体に影響はありませんか?
 Q 7.インプラントは自分の歯と同じ様に噛むことができますか?
 Q 8.手術当日に、仕事はできますか?
 Q 9.インプラントをするために骨を増やすことは可能ですか?
 Q10.インプラントと骨が連結されるのが分かるのはいつですか?
 Q11.もしインプラントが成功しなかったらどうなるの?


イラストは下記1社のソフトを使用しました。
メドバイザーデンタル(株式会社モリタ)



Copyright (c) Dental Implant Guide.All Rights Reserved.
implant.dental-guide.net